幸せすぎるママのブログ

-幸せ感染注意-

*

一歳児に8000円のTシャツだと!?

広告PC

スポンサーリンク

我が家は年収400万でマイホーム地獄中である。

シッターの仕事をしていて、職場で数人の子供の託児を任されているんだけど、皆いいもの着てるわけよ。私からしたら、それムダなんじゃないの!?と思っちゃう。

聞いたらTシャツだけで8000円!ですって!その他身につけてる物が高そう。

キャラものは子供が欲しがるから、一時的なものでも、しょうがないなって思うけど、それでも沢山与える必要はないと思うんですよ。

ミッキーのマークが胸にポンっとあるTシャツ、出所がディズニーってだけで、あり得ない額に跳ね上がるんだよね~。

ミッキーのマークが付いてなかったら、それ1000円もするか?と思ってしまうほどの薄っぺらい生地だからw

んで、8000円でそれを買っちゃうんだから、スゴイわ~。感覚が我が家と違うわ~。

スポンサーリンク


8000円ってさ、私の一日の給料より高いし!

お母さんお父さん、子供を預けてなにをしていらっしゃるの?

1シーズンしか着れないようなバカ高いTシャツを買う金を稼ぐ為に、預けて仕事してるの!?

なんかさ、とっても、違う様な気がしてならない。

我が子のTシャツ!500円もしたかな?

1シーズンとは言わず、大きめ買って、2シーズンでっせ!

それでも最近、影響されたのか、安い服だけど買うようになったんですよ!

職場の子供たちは、それはそれは可愛いお洋服を着てて、キラキラしてるし、フリルのついた服を見てると、我が子にも着せてあげたいなぁ~。。。と思うようになってしまったんですね。

ちょっとだけ影響されましたけども!Tシャツ8000円ってwww ないないないない!

聞けば、ブランドものの服を買って、メルカリとかヤフオクとかで売るんだそうです。8000円のTシャツが5000円で売れたりと、高い額で売れるから買ってるって言ってました。

それさ、5000円で売れるって確実じゃないっしょw

その差額の3000円で、Tシャツを買った事になるからお得って言ってましたけど、その3000円ですら高いと思ってしまうんですけど^^;

その3000円あれば、西松屋で何着服が買える!?ちょっと感覚が違うんでしょうなぁ。

我が子が大きくなった時、小さい時にもっと色々してあげればよかったなぁ~とか、後悔するかもしれないけど、ワンシーズンしか着ない服にそんなにお金かけられないよぉ~。

可愛いお洋服を着せると、可愛い我が子が一段と可愛くなって、ママとして嬉しい気持ちになったり、自己満ですけど、自己満でさらに幸せになれるよね。

8000円のTシャツは買ってあげれないけど、大人になって自分で高い服を買えるような人間に育ててやりたいと思いました。

500円のTシャツを着てる我が子だって、メチャメチャ可愛いんですよ!?

8000円のTシャツを着た子だって、500円のTシャツを着た子だって!どんな服を着たって親からみたら絶対可愛いんです!
↓切迫早産で悩む方々のブログ集↓ にほんブログ村 マタニティーブログ 切迫流産・切迫早産へ ↓他の人はどんな不妊治療をしてる?↓ にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 不妊治療体験記へ ↓沢山の妊活ブログあり!↓ にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 妊活へ

↓ランキングに参加しています↓
↓良かったらクリックお願いします↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
Blog Entry ランキングへ投票
ブログランキング

 - わが子の成長, 独り言