軽自動車を維持する為に月にかかるお金を計算してみたよ
旦那のお父様から、軽自動車をもらう事になりました。前回の記事→年収400万の貧乏な我が家に。。。。車だと!?
その話を聞いた時、車の返済が無いなんてスゴイ!と、もらう気マンマンだったのだが。。。
よく考えたら、車を維持する出費だけでも我が家の収入では無理なんじゃなかろうか。。。と冷静に考えました。
私のオカンに聞いたら、駐車場なしでも毎月二万は車の為に用意しておいた方がいい!と言っていました。
現在苦しい生活なのに、さらなる出費だよ!?うちは年収400万で貧乏よ!?マイホームローンで月10万はもってかれるんですよ!?
それ大丈夫なん!?と。。。
車を持ってた事がないので、アバウトにしか計算出来ないけど、はじめてのマイカー購入の人には参考にして下さいまし。
スポンサーリンク
軽自動車の維持費の計算
オカンは月に二万と言っていたけど、本当はいくらなんだろう?と計算してみました。
■自動車保険
色々な保険会社のサイトでザックリ見積もりが出来るので、思いつく保険会社サイトでやってみた。
一括見積もりだと、もっと安い保険会社が出てくるかもしれないけど、有名所で見積もって一番安いやつだとこんな感じ↓
車両保険を付けるか付けないかは悩み中だけど、付けないとしたら年間の保険料が30660円だ。
■車検代
二年に一度の支払いだけど、軽自動車だし、ムーブの2012年式だからまだ新しめ。
職場の詳しい人に聞いたら、いって8万だろうって。
二年に一度8万円だから、年4万だね。
■税金
2015年4月から、軽自動車税が増税されました。7,200円から10,800円になったんだね。
これからもしかして増税があるかもしれないけど、上がったばかりだからここは年間10800円の計算にします。
■ガソリン代
ガソリンの値上げに伴って、燃費を考えた車が当たり前になってきてるよね。
ガソリン代ってどのくらい?
自分、車持った事ないから分からないけど、近所の買い物とか、たまに遠出する位だと、ガソリン代って月いくら位になるんだろう?と詳しい人に聞いたらさ、そんなに使わないなら二ヶ月に一回くらいしかガソリンを満タンにしないかもよ?なんて言われちゃって。。。ほんまかいな。
最近の車はそんなに燃費いいわけ!?
ムーヴは29.0km/Lだって。。。。1リットルで29.0kmも走るの!?驚きなんですけど!ガソリンタンクは36リットル!
スッカラカンから満タンにしたらレギラーガソリンだと、こないだ見たガソリンスタンドでは1リッター126円だったので、4536円か。
月に一回ガソリンを満タンにしたとして、多めに見て5000円としよう。
■消耗品
エンジンオイルとかバッテリーとかの事ですね。
頻繁に変えるというわけではなさそうなので、年間2万円としましょう。
軽自動車の維持費の計算
自賠責保険 26370円÷2 ←絶対かかるやつ
自動車保険 30660円 54590円
重量税 3800円 ←絶対かかるやつ
車検代 80000円÷2
税金 10800円
ガソリン代 5000円×12
消耗品 20000円
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
合計 178445円
月額 14870円
※駐車場代なし
な!なんと!月15000円ほどで。。。。軽自動車が!!!マイカーが維持できる計算になる!
我が家は車をもらうので、ローンはないです。駐車場もあるので駐車場代もない。これならやっていけるかもしれません。
↓切迫早産で悩む方々のブログ集↓
↓他の人はどんな不妊治療をしてる?↓
↓沢山の妊活ブログあり!↓
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |