我が子が可愛すぎるんです!
一歳半の我が子は、今日、「かわいい」が言えるようになった。
かわいいねぇ~かわいいねぇ~と毎日毎日アホみたいに言っていたら、ご機嫌な時だけ「かわいい」と言うようになりました。
本人、確実にその意味を分かっていない。
現在、親バカまっぐらな私です笑
三歳までは、「ガマンする事が出来ない」と、うちのオカンが言ってました。
現在、ワガママし放題で、思い通りにならない事があると何かにあたったり、私の顔を叩いてみたりして、大変な事が多いです。
イヤイヤ期も、ネット情報によると二歳がピークとの事で、一歳半の我が子は日々イヤイヤの度が上がっているように感じています。
スポンサーリンク
三歳までは、怒っても何で怒ってるんだろう?と叱られてる意味が分からないらしいので、今はガマンの毎日です。
でも、可愛いせいで、一切苦に感じないから不思議です。
もうダメママです。毎日きゅんきゅんしっぱなしで、何でも許してしまう勢いなんです。
この子を、外に出しても恥ずかしくない子に育てたいのですが、なにぶん、可愛くて。。。しつけとか全然出来そうにありません。
「どーしてあなたはそんなに可愛いの!」と、キスしまくり!我が子のほっぺは私の唾液でベトベトです(ぉぃ)
毎日、あれが出来たこれが出来た。。。と、私の心の中に刻みます。
我が子が寝る時、布団の中で、「今日も元気で可愛くてありがとう」とお礼の言葉をかけてやります。これは産まれてから今日まで欠かしたことはありません。
私の親に電話で、「幸せすぎて死んでしまいそうだ」と言ってみたり。。。昔の私からは考えられないような言葉が口から出てしまっています^^;
ローン地獄で、貧乏なのに、子供ってすごい力を持っていると思います。本当に!
我が子を何よりも最優先しても、犠牲に感じる事がないからすごい。あれも諦めた、これも諦めた、子供の為を思えば何ともなかったりします。
正直、時々悔しいと思う事はあるけど、目の前の幸せに勝るものはありません。
自分はそんな事を言う人じゃないと思ってたんですけど、ありきたりな幸せを守るために、今必死です。人は変わる生き物なんですね。
それほど、今の幸せを守りたいって思ってしまうんです。
きっと明日も、明後日も、私は幸せだ。
ありがとう。ありがとう。本当にありがとう。
↓切迫早産で悩む方々のブログ集↓
↓他の人はどんな不妊治療をしてる?↓
↓沢山の妊活ブログあり!↓
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |