幸せすぎるママのブログ

-幸せ感染注意-

*

年収400万でマイホームを購入した我が家のお財布事情

広告PC

スポンサーリンク

前々からお話している通り、私は出来ちゃった婚です。

私の実家がボロボロなせいか、いつか自分のマイホームに夢を持っていました。

早く家が欲しいという私の強い希望で、我が子が生まれた半年後には3550万(諸費用別)でマイホームを購入しました。

その為に犠牲になった事が沢山あります。

結納なし。
結婚式なし。
写真なし。
結婚指輪なし。

旦那様の貯金300万と、お祝でもらったお金達を集めて頭金にしてマイホームを購入したのです。

旦那様の年収、なんと400万位。

35年ローンです。400万の年収で、すごい決断をしたと思いませんか?まずローンの審査がシレっと通ってしまった事で、気持ちが大きくなってしまったんですね。

四年後にはオリンピックが待ってるというのに、変動金利にしちゃったし、これからが不安でしょうがないです泣

スポンサーリンク


早く返済しようと、がんばっていますが、我が子の為に貯金もしないといけない。

だけど、そんなお金でヒーヒー言ってる反面、家族の暖かさをこのマイホームで感じる事が出来て幸せだなぁ。とも思う。

家賃を払い続けるなら、買う方が絶対いい!って思っちゃうんですよ。

毎月9万と、ボーナスの3分の1を返済に回しています。こんなんでいいんだろうか、と不安はぬぐえません。

旦那様のおこずかいは月2万円。私は、シッターの仕事をしつつ、一日数千円を稼ぎ、月5万を家に入れて、あとは地味に子供の貯金へ回している感じです。

欲しいものは買えません。でも幸せです。

いづれ、旦那様も給料が上がり、我が子も手が離れたら、返済できる金額も増えるよね。でも、金利が今のままなんて事はないから、数千万の借金にビビっています。

でも、マイホーム購入した人は皆ビビってるはずなんです。明日何が起こるか分からないじゃないですか。突然旦那様が死んじゃうかもしれない。(死んだら家の返済はしなくてよくなるけどね)

家計簿だってつけてます!雑費や食費やオムツ代は3万円に必ずおさめます。

そして、最近、思うんです。

二人目が欲しいなって。。。。

もうどうしましょう。貧乏なのに、二人目が欲しいだなんて、恐ろしい。お金いくらあればやっていけるんだ!?

今シッターの仕事をしてて、毎日疲労感との戦いで、子作りって状態でもないのですが。。。しかも現在旦那様とケンカ中なので、希望薄です。

でもねでもね。こんな状態なのに、私幸せなんです。

大好きな旦那様と、可愛い我が子が居て、とろけそうなほど幸せなんです。

私たち夫婦の天使がもう一人増えたらって事を考えたら。。。。これ以上幸せになれるの!?って、それってどんな感じ!?

知りた~~~い!(バカ)

絶対大変だし、旦那様とのケンカが増えるに決まってるのに。それでも欲しい子供って何なんですかね。

貧乏な家に産まれてくる我が子は可哀想かなぁ。それもやっぱ考えてしまいます。

我が家のお財布事情でした。
↓切迫早産で悩む方々のブログ集↓ にほんブログ村 マタニティーブログ 切迫流産・切迫早産へ ↓他の人はどんな不妊治療をしてる?↓ にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 不妊治療体験記へ ↓沢山の妊活ブログあり!↓ にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 妊活へ

↓ランキングに参加しています↓
↓良かったらクリックお願いします↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
Blog Entry ランキングへ投票
ブログランキング

 - 独り言