幸せすぎるママのブログ

-幸せ感染注意-

*

出産終了、終わったんじゃない。始まったんだ。

広告PC

スポンサーリンク

新生児黄疸もなく、一緒に退院できる事が決まりました!

退院前日、寝ている我が子をベットにおいて、一人ひたっていた。。。

愛しい旦那様と、結婚もしてないのに妊活して、妊娠検査の表示にハラハラして、妊娠してるって分かって一緒に喜んでから今日まで、本当に色々あったなぁ~と。。。

切迫流産と診断され、苦痛の日々。この病院とは最後までお世話になったなぁ。

たった10ヶ月。

違うな。

10ヶ月も!

長かったなぁ~。

沢山の妊婦さん(切迫早産の患者さん)とも出会って、親として心の準備というか、親になる事の心構えと、まだお腹の中にいる生命の大切さを、教えてもらったように思う。

スポンサーリンク


愛しい旦那様も、妊娠がわかってから優しくなったし、お腹が大きくてゆっくり歩く私の歩幅にちゃんと合わせてくれた。この人なら、これからの長い人生も一緒に歩いていけるって思えた。

さらに愛を深めれたはず。自分の子ができて、旦那様も仕事に張り合いがあるって言ってた。

家族っていう感覚は、この時よく分からなかったけど、子供が出来て徐々に分かって行くに違いない。

きっとこれからが、出産よりも大変だし、泣きたくなる日がやってくるかもしれないけど、取りあえず、妊娠、出産を乗り越えた今日までの自分を、褒めてあげたいと思った。

妊娠から出産までの、本当の意味の終わりが明日くるんだなぁと思うと、涙が出てきた。

ツワリ。辛かったなぁ~。。。毎日死にたかったもん。

お腹に赤ちゃん抱えての仕事。眠気とダルさとツワリで地獄の日々だったなぁ~。→その時の記事

旦那様の帰りを待つ生活。退屈だったなぁ~。

切迫流産と診断された時。頭真っ白だったなぁ~。→その時の記事

入院を決意した時。この世の終わりかと思う位嫌だったなぁ~。→その時の記事

毎日ママ友とのラインで陣痛の痛みについて語り合ってさ~ビビりまくってたなぁ~。

出産日超過して、母親からの「まだか」電話。。。うざかったなぁ~。→その時の記事

出産を促す為のセックス。最悪だったなぁ~。→その時の記事

破水から21時間半の出産。。。一番つらかったなぁ~~~~。→その時の記事

切迫流産と入院以外の過程を、全てのお母さんが通っているなんて。世の女性は凄い。凄過ぎるよ!

スポンサーリンク


妊娠するって、こうゆう事なんだ。セックスをするって、生命を作り出す行為なんだ。当たり前の事か(笑)

セックスって簡単なのに、妊娠から出産までの過程を経験しちゃうと、セックスフレンドなんて作っちゃダメだ!

私が誰とでもセックスするとか、セックスフレンドがいたというわけではないよ!ただ思ったんだ。

明日から、私のオカンが一週間だけ居てくれるから少しは安心だけど、病院から出てからの育児に不安を感じていた。

退院したら、出産は終わりだけど、育児の始まりでもあるんだ。

終わったんじゃない。始まったんだ。これからが本番なんだよなぁ。
↓切迫早産で悩む方々のブログ集↓ にほんブログ村 マタニティーブログ 切迫流産・切迫早産へ ↓他の人はどんな不妊治療をしてる?↓ にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 不妊治療体験記へ ↓沢山の妊活ブログあり!↓ にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 妊活へ

↓ランキングに参加しています↓
↓良かったらクリックお願いします↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
Blog Entry ランキングへ投票
ブログランキング

破水してからの過去記事です↓
1:予定日超過5日めにして破水
2:破水したのでタクシーで病院へ
3:切迫早産で入院してたのに、難産ってどうゆう事!?
4:切迫早産で入院までしたのに超難産!この時20時間
5:切迫早産で入院までしたのに超難産!この時21時間
6:破水から21時間半、吸引分娩でやっと我が子にあえました。
7:出産終了、赤ちゃんを守ってきた胎盤娩出
8:出産終了、会陰縫合と我が子との再会
9:出産終了、赤ちゃんがおっぱいを吸う
10:出産終了、この私から・・・白い母乳が出るなんて(゚〇゚;)ウッソ!
11:出産終了、イボ痔がジャマすぎて指でアレを出してしまう始末
12:出産終了、出産後のお腹がとんでもない事に!
13:出産終了、責任の重さに不安な私
14:出産終了、母乳をどの位飲んでいるか分かる方法
15:出産終了、母親としての本能に気付く
16:出産終了、赤ちゃんが抱えられないほど腰が壊れている
17:出産終了、ご褒美のディナー中に帝王切開のママとお話
18:出産終了、母親と大喧嘩
19:出産終了、終わったんじゃない。始まったんだ。
20:出産終了、退院日、ありがとう。ありがとう。本当にありがとう

 - 出産と退院まで