幸せすぎるママのブログ

-幸せ感染注意-

*

出産終了、赤ちゃんを守ってきた胎盤娩出

広告PC

スポンサーリンク

吸引分娩で21時間半にもおよぶ出産がやっと終わった。

私はヘトヘトにも関わらず、何故か興奮状態にあって、眠るという気持ちになれなかった。

取り上げられた血みどろの我が子は、別室に連れて行かれ、色々されているみたい。

あっちの方から「おぎゃ!おぎゃ!」と、ここでやっと声が聞けた。そんなか細い声が、きみの初めての発した声なんだね・・・。思ったより小さい声で驚いた。

陣痛がない状態が逆に不思議に感じるほど、お腹はシーンとしている。定期的に訪れたあの陣痛はなんだったんだ・・・と不思議な気持ちになる。

看護婦さんはバタバタと周辺の掃除や、血しぶきをキレイにふいていました。

子宮の収縮を助けるという点滴をはじめた。私は21時間半の超難産だった。そのせいで子宮の収縮が人一倍遅くなるらしいので、子宮の収縮を助ける通常の点滴を二つやる事になった。

出産は終わったけど、まだ色々終わっていない。

赤ちゃんを守ってきた胎盤をお腹から出さないといけない。

胎盤娩出のはじまりだ

スポンサーリンク


先生が私の下腹部をグリグリしている。下っ腹をぐりぐり・・・「力んでくださーい」お腹は変な感覚で、陣痛まではいかないけど、結構痛かった。

すると、私のアソコから何か出る感覚があって。。。ヌルヌルと大きな物が出ていく。

例えるなら、生理中に出るちょっと大きめの血のかたまりが出る感覚と似ている。特大で巨大なやつがアソコから出ていく感覚だった。

出た胎盤を見せてくれた。巨大な血のかたまり。これが私の赤ちゃんを守っていたのか・・・・。

切迫流産で子宮頸管が短かったにも関わらず、予定日前に破水しないで頑張ってくれた。。。私がこの赤ちゃんを守る胎盤を作りだしたなんて不思議だ。

私の出産した産院では胎盤も、へその緒も持って帰れないルールなんだけど、胎盤ってすごーく栄養あるらしく、持って帰って乾燥させて、体調が悪くなった時に煎じて飲むと、良いらしい。

ま、血の塊のようなエグイ胎盤を見て持って帰ろうなんて・・・。結構キモいとおもったし、持って帰る人なんてほとんどいないだろうと思う。

出産後って不思議がいっぱいで、陣痛とかないから色々冷静に見る事ができる。全てが初めてだから、余計に思う。

私が人間を作った。人間を産んだ。泣くという感情を持ったものを作り上げた。人間の体の仕組みが凄すぎて・・・。

人間って。すごい。「そっか、哺乳類ってすごい」になるんだよね。あんな陣痛を体で感じても、生きてるんだもんな。

こんな命がけの生命誕生劇が人の数だけあるんだと思うと、人間すごいわ。こんな大変な思いしてまで、命を作り出したいんだ。普段の悩みとか、めっちゃ小さい悩みだったんだ。とか思って。

色々を思うと涙があふれてきた。私が産まれる時も、オカン頑張ったんやなぁ。。。涙

そっか、私三人兄弟だから、三回出産を経験してんのか・・・・オカン化けもんだな笑

恋愛して、人を好きになって。。。赤ちゃん出来て、お腹で10ヶ月お腹で育てて、最終的な目的って、子孫残す事だから、その目的を今果たしたわけだけど。

この目的の為に人間は、なんて回りくどいんだ。。。とか笑。子孫残す目的の為に、恋愛ストーリー。それ必要?とか。恋愛から出産まで。。。長いわ!とか。

素敵な事から、どーでもいい事を頭の中で考えながら、ワンワン泣いてしまった。疲れてるはずなのに、頭が完全に興奮してるんだ。
↓切迫早産で悩む方々のブログ集↓ にほんブログ村 マタニティーブログ 切迫流産・切迫早産へ ↓他の人はどんな不妊治療をしてる?↓ にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 不妊治療体験記へ ↓沢山の妊活ブログあり!↓ にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 妊活へ

↓ランキングに参加しています↓
↓良かったらクリックお願いします↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
Blog Entry ランキングへ投票
ブログランキング

破水してからの過去記事です↓
1:予定日超過5日めにして破水
2:破水したのでタクシーで病院へ
3:切迫早産で入院してたのに、難産ってどうゆう事!?
4:切迫早産で入院までしたのに超難産!この時20時間
5:切迫早産で入院までしたのに超難産!この時21時間
6:破水から21時間半、吸引分娩でやっと我が子にあえました。
7:出産終了、赤ちゃんを守ってきた胎盤娩出
8:出産終了、会陰縫合と我が子との再会
9:出産終了、赤ちゃんがおっぱいを吸う
10:出産終了、この私から・・・白い母乳が出るなんて(゚〇゚;)ウッソ!
11:出産終了、イボ痔がジャマすぎて指でアレを出してしまう始末
12:出産終了、出産後のお腹がとんでもない事に!
13:出産終了、責任の重さに不安な私
14:出産終了、母乳をどの位飲んでいるか分かる方法
15:出産終了、母親としての本能に気付く
16:出産終了、赤ちゃんが抱えられないほど腰が壊れている
17:出産終了、ご褒美のディナー中に帝王切開のママとお話
18:出産終了、母親と大喧嘩
19:出産終了、終わったんじゃない。始まったんだ。
20:出産終了、退院日、ありがとう。ありがとう。本当にありがとう

 - 出産と退院まで