幸せすぎるママのブログ

-幸せ感染注意-

*

看護婦さんに妊娠出来る秘訣を聞いてみたよ

広告PC

スポンサーリンク

現在、人工授精3回目の準備段階です。
先日、卵胞確認をする時、妊娠出来る秘訣はないか、看護婦さんに軽く聞いた所、私の為に別室をあけてくれて時間をくださいました。
看護婦さんって、患者さんの事、しっかり見てるんだなぁ~と感心しました。
色々お話が聞けたので、ここで紹介したいと思います。

スポンサーリンク

看護婦さんからのアドバイス

看護婦さんは多くの患者さんを見てきているので、長く働いていると妊娠して卒業していく患者さんには特徴があると言っていました。

この看護婦さんが思う事でしかないので、ほかの看護婦さんは違う事を言うかもしれません。

この看護婦さんこの病院に勤めて15年のベテランさん。これはしっかり聞いておこう!

プラス思考の人は妊娠する

不妊治療って女性だけ辛い思いをする傾向がある中、何度失敗しても「次があるさ!」と生理が訪れたタイミングで切り替える事が出来る人こそ妊娠しやすい。
との事。

私、生理になったらガクンっと落ち込んで無口になり、周りを巻き込んでイヤーな雰囲気にしちゃうなぁ。。。と思う。
でもね、私にはあまり時間がないわけよ。卵子ちゃんの数が少ないわけよ。だから落ち込んじゃうわけよ。。。
なんて頭に中で思っていました。

万年、冷え性対策

この看護婦さんは、どの患者さんにも厚着しなさい!っと言ってるのだとか。
よく見ると、この看護婦さん、超厚着していたww
エアコンの効いた室内なのに、上はヒートテックと上着二枚。ズボンの下にはモモヒキのようなものを履いていた。靴下は厚手のフワフワしたやつ。
冷え性でもないのに、どうしてそんなに厚着してるの!?と疑問が。。。
そんな事を言う看護婦さんこそ、実は妊活中だったりして?と聞くと、冷え性でもなければ妊活中でもないとの事。

「患者さんにアドバイスする上で自分が実践してないと説得力がないでしょ!?
なんて言われました。

お~~~と。思わず拍手してしまいましたw

夏でも厚着との事なので驚きです。
常にジトーっとした汗が出てるほど、本人も暑いなぁ~と感じながら仕事してるのだとか。

オーガニック大好き!運動大好き!

まぁ、ここら辺は良い卵子を育てる上で良く言われている事ですよねぇ。
健康への意識高い人は妊娠率も上がるってよく聞きますもんねぇ

子宝に恵まれる家系

親やそのまた親、祖先に至るまで子だくさん!なんて人は早くに不妊治療を卒業しちゃうのだとか。
逆に!?患者さんに、祖先の事まで聞いたんか!?と思ってしまったが、遺伝的な事で妊娠しやすいという事もあるのだろうと思いました。

経産婦さんはとくに早い

やはり、妊娠した過去をお持ちの女性は、妊娠しやすいという事なんだろうと。

じゃっかん太め

妊娠する上で脂肪はすごーーーく大切らしく、少々ふくよかな女性なほど、妊娠しやすいらしい。
逆に痩せてる人は、運よく妊娠出来ても流産して出戻りが多く、結果何年も不妊治療に通うらしい。
今は普通体系だけど、過去に過酷なダイエットをした人も同様に妊娠しずらいのだとか。

看護婦さんは、ただ仕事をしているだけじゃない

不妊治療に通いだして、疎遠になった時期もありましたけど、不妊治療歴は短い方ではないので、ある程度看護婦さんの顔も覚え、仲良くしてくださる看護婦さんとか、好きな看護さんとかいます。
めでたく妊娠出来た患者さんが居れば、それは自分の事のようにうれしいと思うそうです。
仕事はしっかりこなすけど、流れ作業も時にはあるけど、一人一人違うアドバイスもするし仲良くなるそうです。

今日は、たわいのない会話も交えながら、笑いながら楽しくアドバイスを聞けて本当に良かったです。
↓切迫早産で悩む方々のブログ集↓ にほんブログ村 マタニティーブログ 切迫流産・切迫早産へ ↓他の人はどんな不妊治療をしてる?↓ にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 不妊治療体験記へ ↓沢山の妊活ブログあり!↓ にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 妊活へ

↓ランキングに参加しています↓
↓良かったらクリックお願いします↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
Blog Entry ランキングへ投票
ブログランキング

不妊治療、復帰してからの記事一覧↓
1:1年半ほっきの二人目妊活開始!(二回目の)
2:お腹の赤ちゃんがお星さまになって戻ってきた(私の二回目妊活のキッカケ)
3:お腹の赤ちゃんがお星さまになって戻ってきた(私の二回目妊活のキッカケ)2
4:不妊治療開始!久々の病院
5:AMHの値が一年半でこんなに下がるなんて!?
6:旦那様の精子の通信簿(SMASの精子運動解析)精子検査の公開
7:精子無力症を旦那様に報告してみた
8:人工授精AIHについて
9:人工授精AIH①回目のレポ 精子検査の公開
10:一回目の人工授精を終えて 結果発表
11:間違って三人目が出来ちゃったんです~
12:人工授精AIH②回目のレポ 精子検査の公開
13:人工授精二回目を終えて 結果発表
14:精子の質を、今!上げたい!その為にすべき事
15:不妊治療に抵抗がある方へ
16:人工授精AIH③の準備 卵胞確認 両方の卵巣から排卵!?
17:看護婦さんに妊娠出来る秘訣を聞いてみたよ
18:人工授精AIH③回目のレポ 精子の結果も公開
19:洗浄・濃縮後の精子の寿命とHCG注射後の排卵までの時間と病院への不信感

 - 二人目妊活(再)