HCG注射を打ちました。「知らない」は怖い事
前回の二回目のヒューナテストでは、生きてる精子が少ししか無いという結果でした。そして、その原因が特定されてないのに、HCG注射を打ったのです。
HCG注射、打つしかなかったんです。私は打った後も不安でした。
HCG注射って何?って人の為に説明しておきますね!
スポンサーリンク
HCG注射を打って期待出来る事
・排卵を促す注射。確実に排卵するというわけではないが、高い確率で排卵する。
・注射をしてから24時間~36時間の間に排卵する事が分かっているので、タイミング法がやりやすい。
・HCGが体に残っている事で、精子と卵子が出会った時の着床を助ける働きがある。
・めでたく妊娠した時の流産率を下げてくれる。
・卵胞ホルモンの分泌も促してくれるので、ホルモンのバランスが良くなり、より着床しやすい内膜へと導く。
私の行っている病院の看護婦さんが言うには、上記の効果以外にも
・より良い卵子を排卵させる注射。
・卵子の寿命が長くなる。
という説明までありました。あとで調べると、この二つの効果はどこを探しても書いていませんでした。
HCG注射を打つという選択しかなかった
なんだかいい事ばかりに思えるHCG注射ですが、先生に「HCG注射を打ちましょう」と言われた時、下調べなく「はい。打ちます」とは言えませんでした。
先生「HCG注射の説明は看護婦に聞いてください」と看護婦さんに丸なげする先生。
待合室で待っている間に、すごいスピードで携帯で調べたのですが、間に合わず、看護婦さんからの説明でHCG注射について初めて知る事となりました。
震えなどの副作用があるかもれませんが、HCG注射を打つ事は妊娠の確率をあげるのにすごく良いと。説明をする看護婦さん。
私は妊娠したい。看護婦さんも妊娠させたい。真ん中には注射器にHCG液の入った注射器がおいてある。
↑目の前のHCG注射がコレ
もう逃げる事はできない状態だった。ここは病院なのだから、悪いものを進めるわけがない。HCG注射って安全なのだろうか・・・。
何だろう・・・・。不妊治療が本格的に始まった瞬間に抵抗を感じていた。そのHCG注射って安全なの!?不安も交じった変な感覚。看護婦さんは待っている。
私は100%納得した状態でもないのに、HCG注射をしてしまったのです。
HCG注射の嫌なウワサ
後で色々調べると、HCG注射をする病院とHCG注射をしない病院があるらしく、賛否が分かれているらしいのだ。
看護婦さんは、「より良い卵子を排卵させる注射。」と教えてくれたけど、卵子の質を下げるというウワサもある。
このウワサが確かなものとは限らないけど、看護婦さんが言う事を全てうのみにするのは怖い事だと思いました。「知らない」はとても怖い事ですよね。
事前に、「次はHCG注射をしますね!」と一言教えてくれていたら、私なりに調べたのになぁと思う所である。
HCG注射をしません!という選択をしたか
じゃぁ、HCG注射の事を前もって調べていて、知っていたとしようか。私は、「HCG注射しません!」と言っただろうか・・・・違うな。
年齢的にも後が無く、少ない卵子に希望をかけたい気持ちもある。
うん。そうだな・・・。前もって「次はHCG注射をしますね!」と教えてくれたとしても、私はHCG注射をしたのではないかと思うんだ。
これがキッカケで、これから始まる色々な事に抵抗を感じなくなったらどうしよう、という恐怖もわき出てきました。
↓切迫早産で悩む方々のブログ集↓
↓他の人はどんな不妊治療をしてる?↓
↓沢山の妊活ブログあり!↓
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
過去の不妊外来のレポです↓
1:ドキドキの不妊治療外来!初診は生理前 レポ①
2:初の不妊治療外来!生理中の採血 レポ②
3:初の不妊治療外来!ヒューナーテスト レポ③
4:不妊治療しつつ、授乳中です。血液検査の結果でバレるかなぁ
5:初の不妊治療外来!血液検査の結果 レポ④
6:初の不妊治療外来!卵巣年齢が分かるAMHの値 レポ④の続き
7:AMHの値をあげるサプリみっけたー!
8:初の不妊治療外来!エンドトキシン検査 レポ⑤
9:初の不妊治療外来!子宮卵管造影までの私
10:初の不妊治療外来!子宮卵管造影 レポ⑥
11:初の不妊治療外来!二回目のヒューナーテスト レポ⑦
12:HCG注射を打ちました。「知らない」は怖い事
13:科学の力で妊娠するという恐怖「妊娠できればそれでいい」ではない
14:不妊治療専門の嫌な所
15:HCG注射を打ってからの排卵日、頑張りましたよ!
16:初の不妊治療外来!旦那様の精子検査 レポ⑧
17:HCG注射を打った月の生理痛が重い!病院に聞いてみたよ。
18:初の不妊治療外来!旦那様の精子検査の結果発表 レポ⑧