幸せすぎるママのブログ

-幸せ感染注意-

*

初の不妊治療外来!卵巣年齢が分かるAMHの値 レポ④の続き

広告PC

スポンサーリンク

一番はじめの初診の時、血液検査をしたのですが、基本セット(性病検査とか)とは別にオプションとしてAMHの値も調べてもらいました。

血液検査の基本セットが13000円で、このAMHを調べるのに5000円もプラスされました。

まだ二歳半の娘に授乳をしているのに、プロラクチンの値が低いという謎と、AMHの値以外は問題ありませんでした→初の不妊治療外来!血液検査の結果 レポ④

AMHの値

不妊治療をされている人ならほとんどの人が知っていると思うのですが、AMHの値は、卵巣内にどれぐらい卵の数が残っているか、卵巣の予備能がどれほどかが分かる値です。

この値の数値が低いと、残りの卵子の在庫が少ないから、タイミング法なんぞでゆっくり妊活してられない!という、不妊治療のペースを決める際に目安となる値でもあります。分かりやすく言うと、卵巣の年齢みたいなものです。

AMHの値が低いなら、妊活して間がなくても、体外受精とか、人工授精などのステップアップを早めにするんだとか。

スポンサーリンク

私のAMHの値

下記の画像は、私の血液検査の結果です。
不妊治療の為にAMHの値を調べた時の写真

↑ここの赤い線の所が、今回注目しているAMHの値になります。

AMHって、抗ミュラー管ホルモンとか、アンチミューラリアンホルモンってのが正式名所で、省略されてAMHって言われてるんですね!

画像で分かるように、私のAMHの値・・・1.04ng/ml

私の年齢は38歳なのですが、先生が言うには、私のAMHの値は「39歳相当」らしいです。平均値の分かる紙を見せられ説明してくださいました。
不妊治療の為にAMHの値を調べた

↑年齢別AMH値の平均グラフ

もっと若い卵巣年齢だと嬉しかったなぁ。だけど、私の年齢よりかけ離れて上じゃなく歳相応って事なんだなぁ~と、ショックもありませんでした。

先生は「あまり時間がないわね~」と一言でおしまい。そうか、時間がないのか~。なるほど~。

実際の卵巣年齢は何歳なんだ!?

血液検査の結果を教えてもらい帰りましたが、AMHの値に関して、病院を出るまで気にならなかったのです。

みんなはどんな感じなのかなぁ~と、AMHの値に関してネットで調べてみたのです。

すると、1.04ng/mlを、44歳と言っているサイトもあるではないか!なんだとぉ!

私のかかりつけの病院で教えてもらった情報とかなり違う事に驚いたのです。これはどうゆう事じゃ!?

AMHの値と妊娠の確率は関係ない

私の卵巣・・・そんなに歳取ってんの!?病院の検査ばっかりしてる場合じゃなくない?早くステップアップしなくちゃいけないんじゃない!?慌てる私。

あらためて、AMHについて調べてみた。

AMHが低い = 妊娠しにくいではない。逆を言えば、AMHが高い = 妊娠しやすいではないという事よね。

ようするに、AMHの値が低く、卵子の数が少なくても、良質な卵子であれば妊娠できるわけ、AMHが高くても粗悪な卵子を沢山持っていても意味がないわけである。

AMHの値が44歳の私

今回分かった事は、AMHの値が低い私には「時間」がないという事。これは逃れようのない事実なので、しっかり受け止め、頭に入れて不妊治療をしないといけないのだと改めて思いました。

妊娠しやすい体作りというのは、妊娠しやすい卵子を育てられる体作りという事なのだ。前々から分かっていたつもりだったけど、AMHの値を知る事で、深く分かったように思います。

残り少ない貴重な卵子を元気にする事を今まで以上に意識しようと思うキッカケになったので、AMHの値を知って良かったと思いました。
↓切迫早産で悩む方々のブログ集↓ にほんブログ村 マタニティーブログ 切迫流産・切迫早産へ ↓他の人はどんな不妊治療をしてる?↓ にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 不妊治療体験記へ ↓沢山の妊活ブログあり!↓ にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 妊活へ

↓ランキングに参加しています↓
↓良かったらクリックお願いします↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
Blog Entry ランキングへ投票
ブログランキング

過去の不妊外来のレポです↓
1:ドキドキの不妊治療外来!初診は生理前 レポ①
2:初の不妊治療外来!生理中の採血 レポ②
3:初の不妊治療外来!ヒューナーテスト レポ③
4:不妊治療しつつ、授乳中です。血液検査の結果でバレるかなぁ
5:初の不妊治療外来!血液検査の結果 レポ④
6:初の不妊治療外来!卵巣年齢が分かるAMHの値 レポ④の続き
7:AMHの値をあげるサプリみっけたー!
8:初の不妊治療外来!エンドトキシン検査 レポ⑤
9:初の不妊治療外来!子宮卵管造影までの私
10:初の不妊治療外来!子宮卵管造影 レポ⑥
11:初の不妊治療外来!二回目のヒューナーテスト レポ⑦
12:HCG注射を打ちました。「知らない」は怖い事
13:科学の力で妊娠するという恐怖「妊娠できればそれでいい」ではない
14:不妊治療専門の嫌な所
15:HCG注射を打ってからの排卵日、頑張りましたよ!
16:初の不妊治療外来!旦那様の精子検査 レポ⑧
17:HCG注射を打った月の生理痛が重い!病院に聞いてみたよ。
18:初の不妊治療外来!旦那様の精子検査の結果発表 レポ⑧

 - 二人目妊活