勉強しないで妊娠出来るわけがない!30代妊娠の確率
一人目がお腹に出来た時、中出しを解禁しただけで授かったので、二人目も簡単に作れると思っていたのですが・・・。避妊をしなくなってから、かれこれ一年になります。
はじめの半年は、のんびりしてても、いつか妊娠できるさ!本気出せばすぐに妊娠出来る!とか思ってました。
しかし、狂う事無くやってくる生理。
焦り出したのは半年前だったと思います。もしかして、このまま妊娠出来ないのかもしれない。
それから妊活について、初心に戻り色々調べたり試したりしました。
基礎体温の事とか、排卵の具体的な日とか・・・。私の知らなかった事がいっぱいありました。
ザックリ知ってただけで、私は全く知らなかったんです。知ってるつもりで居ただけだったんなぁ~と。
強く思った事は、30代後半からの妊活、まったく勉強もしないで「妊活」だなんて言ってはいけないと思いました。
スポンサーリンク
卵子の寿命
妊活について猛勉強して、頑張っても妊娠出来ない人が沢山居るのに、ちょこっと勉強しただけの私なんかが妊娠出来るわけが無いんだ、大げさですが思いました。
排卵した卵子の寿命は、一般的に6時間から10時間と言われています。サイトによって違う事を言っています。
卵子の寿命の時間は、年齢や、卵子の能力によって上下するらしい。私は30代後半です。卵子の能力に自信がありません。だとすると私の卵子の寿命は、最低の6時間です。
精子の寿命
一方、精子の寿命ですが、中には凄まじい生命力をもった精子もあると思いますが、基本2日から3日の寿命です。
ちなみに、精子って射精してから5時間から6時間は受精能力がないって知ってました?私調べるまで知らなかった事がいっぱいでした。
卵子と精子が出会える確率
月に一回しかない。しかも半日も生きてない卵子に、精子が出会える確率を考えたら、いつ起こるか分からない排卵を待ち構え、卵子と出会える確率ってどんだけ!?
なんて思ってしまうんです。じゃぁ、排卵日近辺に仲良ししまくればいいじゃん!って返答が返ってきそうですが、精子の量は一日目だけ多くて、二日目以降の精子には、妊娠にいたるほどの精子の量は含まれてないらしいのです。
この情報は、立ち読みした妊活本に書いてありました。(毎日仲良しすると妊娠しやすいと書いてある所もあります。)
それを踏まえると、子供がお腹に宿るのは、本当に奇跡なんだなぁ・・・・と思えます。
だってね。ドンピシャで排卵した時に仲良ししても、精子と卵子が出会う確率が10~20%で、着床する確率は、そこから20~30%なんですよ!
さらにさらに、科学流産が起こる確率が30~40%で、10ヶ月後に子供が無事に生まれる確率、30代後半女性は80%。この経過を考えると・・・・。
赤ちゃんを抱けるママは、本当に奇跡を起こせた選ばれし人って事なんですね。
不妊治療の妥当性
これだけ、妊娠するって難しい事だったという事に、妊娠について調べるまで知りませんでした。
さ来週には、不妊専門の病院を予約しているのですが、正直病院に行くのに抵抗あったし、予約を取るのに勇気がいりました。
だけどね、妊娠までの確率を考えると、そりゃ妊活専門の病院。。。行きますよ!行かないと30代後半で妊娠だなんて・・・・私はもっと早くいけば良かったと後悔してます。
なんなら、専門の病院に行って初めて「妊活」って言えるんじゃないか!?とまで思いますよ!
↓切迫早産で悩む方々のブログ集↓
↓他の人はどんな不妊治療をしてる?↓
↓沢山の妊活ブログあり!↓
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |