幸せすぎるママのブログ

-幸せ感染注意-

*

二人目の妊娠報告に焦りが隠せません。

広告PC

スポンサーリンク

娘がお腹にいた時に切迫早産で入院した時のママ友は、合計7人なんですが、その中の二人は、一人目は切迫早産と診断されず、二人目で切迫早産と診断された人です。残りの五人は一人目で切迫早産となった人なんだけど・・・・。

その五人のママ達から、二人目が妊娠したとか、二人目を出産したとか・・・一人、また一人と、ご懐妊報告があり、指をくわえながら、ラインでおめでとうの言葉を送っていました・・・。

今日、とうとう最後の五人目の妊娠報告があったのだ。

二人目を妊娠してないのは、私だけになってしまった・・・・。

スポンサーリンク

ゆっくりしすぎた妊活生活

娘を出産してから、二年と少し、何度も焦り、あれやこれやと妊活なる事をしてきたけどダメだった・・・・。

妊活の為に病院に行く事にした週に突然私の父親が来て、その予約のキャンセルをしたりして、妊娠へのチャンスを失った。その時から、妊娠に対してノンビリになっていたのだ。

何が何でも妊娠したいという気持ちが自分を苦しめ、全身にブツブツが出来たり、精神的に追いやられたりして、家族も崩壊するんじゃないかと思う事があったのも、ユックリしようと決めた要因でもある。

私、ゆっくりしすぎた。今すごく後悔してる。

生理がきても次がある!は合言葉

今日、最後の五人目の妊娠の報告を受け、異常なほど焦っている自分がここに居る。

私は、38歳。焦らないわけがない。今まで焦っていなかったわけじゃない。大好きな人の子供が欲しいと思う気持ちは、ずっとあった。

だけど、焦れば焦るほど、妊娠が遠ざかっていくようにも感じて、毎月狂いもなくやってくる生理の血を見て、「大丈夫、次があるから」と自分をなだめていた。

優しい旦那様

最後の五人目の妊娠報告を受けた時、私は異常に落ち込みました。

旦那様がそっと、落ち込む私を後ろから黙って抱きしめてくれました。

私は、声を殺し、泣きました。泣いても、私のお腹に赤ちゃんがやってくるわけなじゃない。悔しかった。妊娠できない自分が歯がゆかった。私は、一人ぼっちな気分だった。

旦那様の存在は私には、ありがたく、大きな存在なんだけど、後ろから抱きしめてもらいながら、私は、崖の上に一人で立っているような気持ちになった。
妊娠のプレッシャー周りのちょっとした一言が私を苦しめる。黙って抱きしめて、優しくしてくれる旦那様さえも、私を苦しめる。そんな気さえした。

周りの言葉が苦しめる

お父さんが、「子供が一人なんて寂しいぞ」とボソっと電話で言った。

イトコのおじさんが、「兄妹が居る子供は強いぞ~」と言った。

お母さんが、「一人っこの方が、愛情が一杯注げるからいい子に育つよ~」と、私の気持ちを察して言ってくれた。

私には、可愛い娘が一人居る。それだけで十分じゃないか!と私は自分に言ってきかせた。

だけど、女性として、大きな仕事を、もう一度したい。娘を産んだ感動を、もう一度味わいたい。愛おしい旦那様の子供をもう一人産んであげたい。

コウノトリを捕まえに行くぞ

私はすでに一人産んでるから、一人目の妊娠待ちの人に比べたら、周りからの心無い言葉で受ける傷は浅いよ。

だけど、止まってられない。前に進まなくちゃ。何かしなくちゃ。コウノトリを、私から捕まえに行かなくちゃ。

居ても経っても居られなくて・・・・。今日、私は再度、妊活専門の病院の予約を取りました。来年の一月末に予約を取った。その日まで予約が一杯だったんだ。

同じように悩む女性が沢山居るって事なんだね泣

みんな悩んでるんだ。みんな苦しんでるんだ。

同じように悩んでる人、頑張ろう。何もしないで諦めるなんて、絶対後悔するから!
↓切迫早産で悩む方々のブログ集↓ にほんブログ村 マタニティーブログ 切迫流産・切迫早産へ ↓他の人はどんな不妊治療をしてる?↓ にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 不妊治療体験記へ ↓沢山の妊活ブログあり!↓ にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 妊活へ

↓ランキングに参加しています↓
↓良かったらクリックお願いします↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
Blog Entry ランキングへ投票
ブログランキング

 - 二人目妊活