幸せすぎるママのブログ

-幸せ感染注意-

*

インフルエンザA型にかかった!家族を守らにゃ!

広告PC

スポンサーリンク

朝起きると、熱が38.3度!!あいにく日曜だったので、病院にはいけない。

もしかしたらインフルかもしれない! 救急でもいいから病院に行くべきと思い、旦那様に日曜日でも受け入れてくれる病院を探してもらいました。

見つかった病院に電話すると、インフルエンザの検査は出来るけど、熱が出てから一日経過していないとインフルエンザの正しい結果が出ない。との事。

それなら、救急で病院に行っても意味ないし、明日まで頑張って普通の病院に行こう!これが普通の風邪だと願い、風邪を治す為の週末にしました。

次の朝起きると、寒気と頭痛と関節痛。外は良い天気で、暖かそうなのに私はガクブルの寒さだった。

旦那様は仕事だから、自力で治さにゃ!

インフルエンザの検査方法

すぐさま病院に行き、インフルエンザの検査をしたのです。

細くて長いメンボを鼻の奥へ入れ、グリグリ・・・・「先生!痛い!」私は涙目になりながら体をのけ反ります。

数分後、妊娠検査薬のようなキットを見せられました。Aの所に赤い線が!?・・・・む!?陽性反応だ。私がインフルエンザだとぉぉぉ!?

これが妊娠検査の陽性反応であればどれだけ良かったか・・・なんて思う私。

スポンサーリンク

家族への感染が怖い

病院を後にして、あどけなく笑い動き回る娘を見て・・・・この子にうつしてしまっていたらどうしよう・・・と一番に思ったのです。

私のインフエンザは、感染力の強いA型だったのです。熱が出て二日目だけど、私が感染して発症するまでは数日あったと思う。

その間に、大切な娘と旦那様にうつしていたらと思う恐ろしい・・・・。

もらった薬は、タミフルカプセル75mg・アストミン錠10mg・カロナール錠300mg

私はこの薬で治せばいいよね。娘はどうする?旦那様はどうする?

取りあえず、旦那様に電話をして、インフルエンザだったと伝えると、「まじか~・・・」とボソっと言われた。

私だってなりたくてなったインフルじゃないのに・・・泣 攻められてるような気分になった。

なにはともあれ、治さなくちゃいけない。すぐさま家に帰り、マスクを二重にして、薬を飲んだ。

とにかく我が家がインフルエンザで全滅するのだけは避けたい!どうしたらいいの!?と不安になり、検索するも、いい方法が無く、ママ!ママ!とベッタリな娘を避ける事も出来ないままインフルと戦う事となった。

騙し騙しの数日を過ごす

リビングに布団をひいて、空いたスペースにオモチャを広げ、TVはアンパンマンの永遠ループ。

私の症状は、熱と咳と寒気と頭痛が主な症状で、下痢やおう吐もなく助かった。ママ!ママ!と叫ぶ娘をほったらかし、大量の汗をかきながら寝る。どれだけ辛かった事か・・・・。

娘よ。ゴメンヨ。どこかでもらってきたウイルスをママはやっつけてる最中なんだ。公園行きたいよね。お家から出たいよね。ママが相手しないからさみしいよね。インフルエンザになったママでも、ママも辛いんだよぉぉぉ。。。と言いながら、騙し騙しの二日間でした。

三日目になると、かなり楽になった体で、出来る限り相手をしてあげれるようになったけど、キスしてあげられないし、ほおずえもしてあげられない。

結局、五日は家を出ないで過ごしたのですが、久々の外出は立ちくらみと吐き気で最悪だった。

怖いインフルエンザ

調べると、タミフルの副作用に、吐き気とめまいがあるらしい。友達は、幻覚まで見た!なんて言ってたなぁ。。。。タミフルってそんなに危ない薬だったんだね・・・・。

インフルエンザにかかると一週間は、人間としての機能が低下すると分かったよ。

熱が下がっても、どうも本調子にならないんだもん。

インフルエンザから解放されたが、娘も旦那様も元気で、感染しないですみました!二歳の娘とは寝る時以外は常にベッタリだったし、マスク二重にしただけで効果があったのか?と不思議に思った。

きっとラッキーだったんだろうなぁ~。なにはともあれ良かった良かった。
↓切迫早産で悩む方々のブログ集↓ にほんブログ村 マタニティーブログ 切迫流産・切迫早産へ ↓他の人はどんな不妊治療をしてる?↓ にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 不妊治療体験記へ ↓沢山の妊活ブログあり!↓ にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 妊活へ

↓ランキングに参加しています↓
↓良かったらクリックお願いします↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
Blog Entry ランキングへ投票
ブログランキング

 - 独り言