幸せすぎるママのブログ

-幸せ感染注意-

*

切迫早産で入院、赤ちゃん祭り

広告PC

スポンサーリンク

私の入院していた病院は、4階が切迫早産などの妊婦患者さん、5階は出産したお母さんの階となります。

4月と5月は出産時期のピークで、我が病院は赤ちゃん祭りとなっておりました。

あまりに出産する人が多い事で、5階の産後のお母さん達が溢れて4階の空いている部屋にやってくるので、4階は毎日朝から晩まで赤ちゃんの泣き声が響きわたりました。

産休は1年なので、4月に出産すれば、一年後の4月の保育園入園までギリギリ一緒にいられるってわけだ。出来るだけ一緒に居られる時間が長い方がいいもんね!ほうほう、考えたな!と計画的なお母さん達に感動していた。

私出来ちゃった結婚なんで^^;出だしから無計画だったわけです・・・。^^;

ということは、6月か7月に仕込んで上手く赤ちゃんが出来た人がこんなに居るのか!?

そんなにサクっと赤ちゃんって出来るものなの!?と、そこにもビックリ。そして、多くのお父さん達は6月か7月頑張ったという事になるわけですなw

私の入院していた病院はとても人気らしく、4月と5月は、倉庫までベットを入れて病室にするとか言ってました。

スポンサーリンク


赤ちゃんのか細い鳴き声は聞いていて嫌な感じがしないので不思議です。ウルサイとか一切思わなかったんですよ。

出産ママと生まれたての赤ちゃんが4階まで溢れてくるので、週末となれば、赤ちゃんを見に来た身内の方とかで談話室は混みます。

私はそれにまぎれて大きなお腹をかばいながら、ポチ(点滴)を連れて赤ちゃんを見に行きます。

20151107

談話室に居る赤ちゃん。なんというか…可愛いくてキュンキュンする気持ちではなく、不思議な感覚で、「この小さいのが生きてるんだなぁ…」と…。第三者的で、客観的に見ていました。

私は出産する事に恐怖を感じていたので、小さいとは言え、この頭のサイズがオマタを通過するのか!?とマジマジ見て…私…無理かもしれない。<(T◇T)>うぉぉぉぉぉ!!!と嘆いていましたw

さらに、出産に対しての恐怖を増加させてしまいましたね。

この時私のお腹は28wを超えており、間違って破水しても赤ちゃんを生かしてあげれる確率が高い状態でした。

切迫早産なわけだし、赤ちゃんの頭がオマタを通過するのが、明日かもしれないわけです。

入院していて少しは安心とはいえ、出産に対しては恐怖でしかありません。

ほとんどの妊婦さんは、無痛分娩じゃない限り、恐怖を感じてるに違いない。

入院生活は、ドキドキしながら過ごす毎日でした。
↓切迫早産で悩む方々のブログ集↓ にほんブログ村 マタニティーブログ 切迫流産・切迫早産へ ↓他の人はどんな不妊治療をしてる?↓ にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 不妊治療体験記へ ↓沢山の妊活ブログあり!↓ にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 妊活へ

↓ランキングに参加しています↓
↓良かったらクリックお願いします↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
Blog Entry ランキングへ投票
ブログランキング

切迫早産の過去記事です↓
NO1:私、切迫早産ですって
NO2:お腹張りませんけど!!!
NO3:覚悟を決めた!暇つぶしグッツの用意
NO4:ポチという名の点滴
NO5:色んな妊婦さん
NO6:不安な時ほど旦那様の存在が大きい
NO7:消えた妊婦
NO8:念願の窓ぎわ
NO9:救急車で運ばれてきた妊婦さん
NO10:お金は大丈夫かいな
NO11:お金は大丈夫かいな2
NO12:赤ちゃん祭り
NO13:点滴針が痛すぎる件について
NO14:次に消えた妊婦
NO15:妄想でおかしくなる
NO16:二人目切迫早産
NO17:お腹が張りだした
NO18:ちっちっ乳首が脱皮!?
NO19:長い入院生活も残りわずか
NO20:退院だ!
NO21:退院後のマタニティーライフ
NO22:切迫早産で入院して退院して…産まれない
NO23:退院後のセックス
NO24:退院後の愛し合い
NO25:退院後の愛し合い(リベンジ編)
NO26:効果のなかった愛し合い
NO27:妊娠中のアソコのおいに~
NO28:出産日超過4日目
NO29:予定日超過5日めにして破水
NO30:破水したのでタクシーで病院へ
NO31:難産ってどうゆう事!?
NO32:切迫早産で入院までしたのに超難産!この時20時間
NO33:切迫早産で入院までしたのに超難産!この時21時間
NO34:職場に切迫早産と診断されたシッターさんが居ます。
NO35:次の赤ちゃんの為に保険を考えておこう!
NO36:切迫早産の原因
NO37:切迫早産のママ友会!妊娠報告
NO38:切迫早産のママ友会で赤ちゃんのお披露目だ
NO39:切迫早産 子宮を縛る手術、頸管縫宿術
NO40:妊娠中におっぱいをあげていた妊婦さんのお話
NO41:切迫早産の為、子宮を縛った妊婦さん
NO42:切迫早産で入院中に仲良くなったママが二人目を出産

 - 切迫早産, 妊娠中について