幸せすぎるママのブログ

-幸せ感染注意-

*

大所帯家族、盆に集結!カオスな家

広告PC

スポンサーリンク

盆は旦那様の実家で過ごしたのですが、イトコが大集結でしたw

旦那様の実家は子供ばかりになって、なんともすごい光景でした。

我が子も人と遊ぶ事を覚えだしたばかり。

6歳のイトコの後ろに、金魚のフンのようについて回っていましたw

イトコの発言をマネしてみたり、行っちゃいけない所に行ったり。とにかくマネする!

イトコがじっとしててくれたらいいのに、これが結構な悪い子ちゃんで、言葉使いもひどい!

仲良しなのはいいけど、顔を近づけてキスしたり、連れていっちゃダメって所に連れて行ったり「ダメ!」って注意しても、調子こいて余計悪い事したりして、本当に目が離せないのなんのって!

6歳の男の子ってこんなにヤンチャなんだなぁって驚きました。

スポンサーリンク

二人目。。。作っちゃう?

目が離せなくてヒヤヒヤさせられますけど、喜ぶ娘の姿を見ていると、ほのぼのしたりして、やっぱり、子供は子供同士が一番なんだなぁ~と思わされました。

そんな光景を見てしまうと、「あ~もう一人産めば、我が子にも遊び相手が出来るんだよなぁ~」とか思って、心の底から子供が欲しいなぁ~って刺激されましたね~。

みんな考える事は同じ

そういえば、去年の盆にも、当時1歳の娘を連れて同じように帰省した時、この6歳児の母ちゃんと父ちゃんは、私の娘の可愛い姿を見てもう一人欲しいなぁって思ったんだそうです。

今回の私と同じように、刺激されたんですね~。そして見事次の月に妊娠しました。なんと!双子です!
双子ちゃんだから、旦那様の実家には同じ顔の赤ちゃんが二人居て、それはもう激カワ!可愛いすぎてヤバイですw

この双子ちゃん、来年の盆には、走ってそうだから、この双子ちゃんがチョロチョロ動き回り、きっと。。。家の中が、カオスなんでしょうなぁw

もしかしたら、私も妊娠なんかしてたりして。。。いや、出産なんかしてたりして???

まぁ、私の歳だと、そんなステキな計画は難しいですが泣

いつかこの家、壊れるんじゃない? なんてw

幸せの悲鳴ですよね。微笑ましいけど、大変そうw

お客を招く側が大変

今回、お墓参りに来た他のイトコ家族の人数を合わせると、とんでもない人数になってしまって^^;

帰省すると、大所帯の家族になるので、何が大変って、旦那様のお母さんですよ!

狭いリビングのテーブルには、人数分のお皿はおけないから、2回にわけて食卓を囲むという笑

お母さんに負担をかけないように外食しよう!って話になったら、一食がとんでもない額になりそうだし、大家族を受け入れてくれるお店もないだろうにw

子供たちにとってはイトコが集まって楽しい盆!って感じだと思うけど、親、特に実家のお母さんは大変だと思いました。
↓切迫早産で悩む方々のブログ集↓ にほんブログ村 マタニティーブログ 切迫流産・切迫早産へ ↓他の人はどんな不妊治療をしてる?↓ にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 不妊治療体験記へ ↓沢山の妊活ブログあり!↓ にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 妊活へ

↓ランキングに参加しています↓
↓良かったらクリックお願いします↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
Blog Entry ランキングへ投票
ブログランキング

 - 独り言