幸せすぎるママのブログ

-幸せ感染注意-

*

軽自動車の名義変更のやり方(さいたま市の場合)

広告PC

スポンサーリンク

貧乏家族。とうとう車をゲットしたのであります!

車をゲットしたら、まず名義変更をします。

最寄りのダイハツのお店で、いくらかかるのか聞いた所、名義変更の手続き、18000円と言われました。

その他、車庫証明の申請(自動車保管場所証明の申請)が7500円との事!合計25500円!高い泣

平日休みがある私は、この一連の作業を全部自分でやって、ムダなお金を浮かせたい!と試みたのでございます!

軽自動車検査協会

私は埼玉県のさいたま市なので、上尾市にある軽自動車検査協会へ

スポンサーリンク


■軽自動車検査協会
〒362-0055
埼玉県上尾市大字平方領領家字前505番地1号
電話番号:050-3816-3110
代書窓口:048-726-0122
時間→8:45~11:45 13:00~16:00
※2015年6月現在
希望のナンバーがあれば、事前に予約しなきゃいけないらしい。

■持っていくもの
車検所の原本
旧所有者の印鑑(認印でOK)
新所有者の印鑑(認印でOK)
新所有者の印鑑証明か、住民票(三ヶ月以内のもので、マイナンバー表示なしのもの)
プラスドライバー

車が我が家にやってきて二日、まだ任意保険も決まってない。

軽自動車検査協会に行くまで、保険も入ってなければ、名義変更もしてないから、完全に人の車だ。

我が子を連れて、事故しないように慎重に運転して軽自動車検査協会へ向かいました。

あいにくの雨の中、ナビに従い向かいました。結構田舎でビックリ。

月曜に行ったからかな?人が多くてもう一回ビックリ!取りあえず、何からやったらいいか分からないから入り口に一番近い受付の人に聞いてみる。

すると、用紙を二枚渡された。用紙代として30円お支払い。

名義変更の書類はめんどくさい

■えんぴつで記入するもの
20160503_1
■ボールペンで記入するもの
20160503

この二枚がきちんと書ければ、後はスムーズに進むんだけど、結構記入項目が多い!これがめんどくさい!という方には「代書」と言って、全部書いてくれるサービスがあるみたいです。

名義変更を代書におまかせするのもあり

「代書」は、軽自動車検査協会とは別の団体さんがやっています。私が行った所は基本1800円でした。(内容によって料金が変わるみたい)

車検証に記載されている内容を書くだけなんだけど、初めてで不安!という方は利用してもいいかもですね。

でも、私はお金をかけたくなかったので、自分でやりました。記入の際、分からない事があっても受け付けの人が親切に教えてくれたので、なんら問題なく記入出来ました。

二枚の用紙を書き終えて、渡すと、番号札を渡され、少し待たされます。

新しい車検書とナンバープレートをゲット

その間に、プラスドライバーで車のナンバーを取りに行きます。古い車で錆びていない限り、クリクリクリっと簡単に取れます。新しいネジをくれるので、取ったネジは捨てて大丈夫。

呼ばれたら後は指示に従って進むだけ!新しいナンバープレート代金1480円をお支払いして完了!(希望したナンバーだと金額がかわります。)自分名義の新しい車検証が貰えます。

新しいナンバープレートをプラスドライバーでつけたら終わり!

でもこれだけだと、自動車税の請求が、前の所有者にも行ってしまいます。私の場合、旧所有者が県外なので、キチンと処理しなくてはいけません。

最後にボールペンで記入したものの移しをもらえるので、これを旧所有者の住む役所の納税課へ直接送るか、旧所有者に送って役所の納税課に行って手続きを取ってもらうようお願いをしないといけません。

この税金の処理を「代書」が1000円でやってくれるようです。

私はこの1000円もケチって、旧所有者が住む市役所に送る処理をしました。市役所によってやり方があると思うので、電話して聞いてみましょう。

軽自動車検査協会での手続きは以上です!

名義変更でかかった費用

■かかった費用
用紙代 30円
ナンバープレート 1480円
切手代 82円(旧所有者の最寄りの納税課へ書類の郵送)
───────────────────────────
合計 1592円

■「代書」に丸なげした場合
用紙代 30円
ナンバープレート 1480円
代書代 2800円
───────────────────────────
合計 4320円
※地域によって代書代は違うらしいよ。
↓切迫早産で悩む方々のブログ集↓ にほんブログ村 マタニティーブログ 切迫流産・切迫早産へ ↓他の人はどんな不妊治療をしてる?↓ にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 不妊治療体験記へ ↓沢山の妊活ブログあり!↓ にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 妊活へ

↓ランキングに参加しています↓
↓良かったらクリックお願いします↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
Blog Entry ランキングへ投票
ブログランキング

 - カーライフ, 何でも勝手にレポ