幸せすぎるママのブログ

-幸せ感染注意-

*

共働きって不平等だと感じると思いませんか?

広告PC

スポンサーリンク

私はシッターの仕事しているので、我が子と一緒にいられるのだけど、育児と仕事と家の事、全部やってる事が辛く感じるんです。

きっと多くの共働きのママが同じ事を思ってるはずです。

私が休みの時、天気が良かったから、洗濯、掃除、布団干し、気になる事をやって、仕事した気になって気持ちよく過ごしていたのだが、その晩、旦那様にテーブル横の棚をキレイにしたら?と言われ、プチンと切れてしまったのだ。

小さい事である。

スポンサーリンク


旦那様だって怒らせるつもりはない。

分かっている。分かっているんだよ!

「おめーがやれよ」

と言ってしまう始末である。

私の旦那様は、夜遅くまで頑張ってて、毎日大変な思いをしている。

分かっている。

だけど、私は、どんなに頑張って働いても、時給は変わらないんだYO!

長く働けないし、子供の晩ご飯にお風呂、寝かしつけ。。。。家の事、全部私がやっているんだよ!

社員として働いてた時は、数字との戦いで、自分なりに結果を出せたり、目標を持ったり、ボーナスが上がると嬉しかったもんよ。。。

それが今や、自給1000円ですよ。ボーナスなし、時々仕事なし!

旦那様に悪気が無いって分かってるけど、今の私に多くを求めないでよ!

あなたが頑張ってないなんて思わない!だけど、私はもっとがんばってるの!

どうやったって入ってくるお金は変わらないんだから、収入があがるように頭を使いなさい!

ほんでほんで、私の頑張りを褒めて、私の事を抱きしめるくらいしろっつーの!

なんでこの世は、男性が優位に立てるようになってるんだ?仕事も家の立ち位置も!

絶対不平等だ!絶対!なんとかしろ!日本!

はーすっきりしたー。
↓切迫早産で悩む方々のブログ集↓ にほんブログ村 マタニティーブログ 切迫流産・切迫早産へ ↓他の人はどんな不妊治療をしてる?↓ にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 不妊治療体験記へ ↓沢山の妊活ブログあり!↓ にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 妊活へ

↓ランキングに参加しています↓
↓良かったらクリックお願いします↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
Blog Entry ランキングへ投票
ブログランキング

 - 夫婦について