幸せすぎるママのブログ

-幸せ感染注意-

*

母の日に、意外なお花チョイスに家族大爆笑

広告PC

スポンサーリンク

前回、母の日の話をしたのですが、私の小さい頃の母の日の面白い話を思い出したので記事にします笑

小さい頃は、おこずかいなるものが無くて、いや、あったのかもしれないけど、母の日に使うという気持ちがなかったのかな、私の無駄使いは昔からだったようです。

母の日にカーネーションをあげたくて、お母さんにお金を催促してました笑

すでに、この時点で問題児でしたね。お母さんの為に何かを買うのに、お母さんにお金を催促するとは、今思えばおかしな話です。

だけどお母さんはお金をくれませんでした。私はだだをこねて、泣きながら催促したけど、やっぱりダメでしたw 当たり前ですw

だけど、こうにかお金を工面しました。

スポンサーリンク


確か、アニキに500円を借りて、母の日当日ににカーネーションを買いに行ったんですよ。家から2キロもある小さな商店に歩いて行きました!

残念な事に、母の日当日だった事もあって、カーネーションやこじゃれたお花は無かったんですよ。

子供な私は、物を買うという発想もなくて、花に執着しちゃったんですよ。

その晩、家族でゴハンを囲み、私はドヤ顔でお花をお母さんに、いつもありがとう!と渡しました。。。

渡したお花は。。。。なんと、菊の花です。

家族みんな大爆笑!

数十年経った今でも、母の日の話題になれば、アニキにこれをネタに笑い者にされます。

菊の花と、確か何かの野菜の苗をプレゼントしたのですが、お母さんは優しく喜んでくれたのを覚えています。

私は今、母親ですが、母親になったら分かります。菊の花だろうが、野菜の苗だろうが、何だって嬉しいんですよね。

ようするに気持ちが大切って事なんですよね!

今年の母の日は、アジサイをプレゼントしましたが、毎年アジザイをプレゼントするので、実家の庭には挿し木で植えたアジザイでいっぱいです。

菊の花じゃないですよ笑

アジサイは、お母さんの好きなお花なので、私もアジサイを挿し木にして植えようかしらと思っています。
↓切迫早産で悩む方々のブログ集↓ にほんブログ村 マタニティーブログ 切迫流産・切迫早産へ ↓他の人はどんな不妊治療をしてる?↓ にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 不妊治療体験記へ ↓沢山の妊活ブログあり!↓ にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 妊活へ

↓ランキングに参加しています↓
↓良かったらクリックお願いします↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
Blog Entry ランキングへ投票
ブログランキング

 - 独り言